バージョン情報(2021)
マーケットスピード II に関連するバージョンアップデートの情報をご案内いたします。
バージョン更新情報
アップデート履歴
2021/12/27
Ver2.4.0
機能修正
- マーケットスピードオリジナルデザインでメニュー表示する機能を追加
- 右クリックメニューの編集機能を追加
- 市況情報画面を追加
- 市況情報フル板画面を追加
- ザラバフル板画面を追加
- ザラバ情報画面のスリム化機能を追加
- チャート:シングルチャート機能を追加
- チャート:線・図形の表示方法切替機能を追加
- ホーム画面をメニュー追加しメインウィンドウで表示する機能を追加
- マーケットスピード情報の移行データにチャート設定を追加
- スタンダード/クラシックのモード切替え機能を追加
- 設定情報・レイアウトのバックアップを保存/適用する機能を追加
- その他、細かな改善を実施
2021/11/29
Ver2.3.5
Windows11とMicrosoft Edgeに対応
- リアルタイム入金と日経テレコン21の画面を一時的に修正
2021/9/28
Ver2.3.4
機能修正
- 歩み値の取得本数が無制限の場合、初期表示を5,000本とすることによる歩み値表示の高速化
- 東証廃止となった銘柄のフル板が表示され続ける不具合を修正
2021/9/18
Ver2.3.3
J-GATE3.0対応
- 先物・オプションのナイトセッション終了時間について、午前5時30分から午前6時への変更に対応
- 指数・オプションの取引開始時間について、午前9時から午前8時45分への変更に対応
- ゴム市場の限月取引の数について、6限月制から12限月制への変更に対応
マーケットスピード II RSS 機能修正
- 制限値幅(上限値・下限値)、単元株数を取得する関数を新たに提供
2021/7/9
Ver2.3.2
機能修正
- 注文約定関数で表示済データを非表示にする機能が動作しない不具合を修正
2021/7/2
Ver.2.3.1
機能修正
- 「マーケットスピード II RSS関数への置換」ツールにおける不具合を修正
2021/6/25
Ver.2.3.0
機能修正
- メニュー:マーケットスピードと同じメニュー形式(横グローバル&縦ローカル)を実装
- 注文操作:信用返済注文画面のモードレス化に対応
- 注文操作:登録銘柄一覧など一覧画面で注文メニューを挟まずに注文画面を起動できる機能の追加
- 注文操作:各画面内の「注文ボタン」を押した際、現物、信用といった注文毎の階層化をはずすことができる機能の追加
- チャート:チャート画面での銘柄セレクターを表示・非表示切替できる機能を追加
- チャート:マウスの位置に関係なくチャート凡例の4本値情報を、最新足種情報で固定表示する機能を追加
- チャート:指数化チャート、スプレッドチャートをチャートから切り離してメニュー化する
2021/4/16
Ver.2.2.2
機能修正
- 高負荷時に注文確認メッセージなどを表示した際に動作が重くなる場合がある事象を改善
- 武蔵で注文の反映が遅くなる場合がある事象を改善
- 先物OP市況、先物OP武蔵で画面を切替えた際に画面表示に時間がかかる場合がある事象を改善
2021/2/26
Ver.2.2.1
機能修正
- 高負荷状態を検知すると、自動で描画処理を調節し負荷を軽減する機能の強化
機能修正
- 高負荷時にメッセージを表示した際に動作が重くなる場合がある事象を改善
取引ツール
PC用トレーディングツール
マーケットスピード
WindowsやMacに対応したPC用のトレーディングツール。リアルタイムかつ豊富な情報で、初心者からアクティブトレーダーまで投資家の皆様の投資活動をサポートするオンライントレードツールです。
スマートフォン用トレーディングツール
iSPEED
一日1,000本以上のニュース配信や、会社四季報や株主優待へのアクセスも。場所や時間を選ばず、どこでも快適にトレードできるスマートフォン用トレーディングツールです。